UD湘南研究会withZOOM 「夏休みに向けてもう一踏ん張り。よりよい人的環境作り」 2024年7月13日(土) 10:00〜11:30
子どもたちにとって最高の形で夏休みを迎え、また夏休みが明けると「学校に早く行きたいなあ。」と思えるようなそんな人的環境作り、一緒に考えてみませんか。
View Article【対面開催・附属世田谷小学校】世田谷国語研究会 Vol.1「子どもから学ぶ国語科授業づくり」 2024年7月13日(土) 10:00〜16:00
東京学芸大学附属世田谷小学校国語部が主催する研究会です。2つの公開授業、協議会、提案を通して、国語科授業づくりを考える研究会です。
View Article超初心者向けシリーズ第1弾「道徳授業づくり講座」 2024年7月13日(土) 13:00〜16:00
超初心者(自称・超初心者やもう一度学び直したい人)が、道徳授業づくりを基礎・基本からじっくり学べる講 座です。
View Article第4回やまと心倶楽部中野会『日本はなぜ戦争をしたのか?』 2024年7月12日(金) 18:45〜20:30
戦後79年。今こそあらためて『戦争』によって何を学び『これから』にどう活かすのか。未来を築く子ども達に何を伝えていくのか。中学校教師がわかりやすくお話しします。
View Article大学進学 コンサルティング 2024年07月11日 2024年7月11日(木) 08:45〜09:30
大学進学 を検討している 若しくは 大学進学 で悩まれている皆様に可能な限りお役に立てるようなコンサルティングを実践
View Article《無料》女性限定 就職活動ワークショップ 2024年07月11日*夜活* 2024年7月11日(木) 20:00〜20:30
就職活動を一人でも多くの皆様が納得感を持ち充実して終えられるように支援をおこない就職活動をするなかで祝職を探すための就職活動ワークショップお申し込み募集中
View Articleネガティブな気持ちを回復させる3つの方法 2024年7月11日(木) 20:00〜20:45
次の日からまた子どもに笑顔を見せれる先生でいられるように心の回復方法を学びましょう!
View Article7/11石川晋in千葉県茂原講座 「モノづくりベースの国語授業」の全容を紹介します 2024年7月11日(木) 19:00〜21:00
2022-23年度横浜市の小学校で取り組んだモノづくりベースの国語授業の全容を紹介します。
View Article【無料オンラインセミナー開催】夏休みの過ごし方//不登校対応の専門スタッフが答えます 2024年7月10日(水) 13:00〜13:45
不登校生の親御様が知っているとプラスになる知識を不登校対応の専門スタッフがお話します。
View Article7/10石川晋in横浜・あざみ野連続講座 「演劇的手法にこだわった国語授業 横浜実践編」 2024年7月10日(水) 19:00〜20:50
昨年度までの横浜の小学校での国語授業・・・演劇的手法にこだわった実践を紹介します
View Article大学進学 コンサルティング 2024年07月09日 2024年7月9日(火) 08:45〜09:30
大学進学 を検討している 若しくは 大学進学 で悩まれている皆様に可能な限りお役に立てるようなコンサルティングを実践
View Article《無料》女性限定 就職活動ワークショップ 2024年07月09日*夜活* 2024年7月9日(火) 20:00〜20:30
就職活動を一人でも多くの皆様が納得感を持ち充実して終えられるように支援をおこない就職活動をするなかで祝職を探すための就職活動ワークショップお申し込み募集中
View Article大学進学 コンサルティング 2024年07月08日(月曜日) 2024年7月8日(月) 20:30〜21:15
大学進学 を検討している 若しくは 大学進学 で悩まれている皆様に可能な限りお役に立てるようなコンサルティングを実践
View Article大学院進学 コンサルティング 2024年07月08日 2024年7月8日(月) 21:15〜22:00
大学院の進学に関して専門的かつ客観的な観点からコンサルタントがマンツーマンで個性や特性を最大限加味しながら『過去・現在・未来』を踏まえおこなうコンサルティング
View Article宮ノ丘幼稚園(北海道札幌市)/英語教育見学会 2024年7月8日(月) 09:30〜12:00
本会では、英語教育カリキュラムGrapeSEEDの導入校「宮ノ丘幼稚園」への訪問を通して 子どもたちの成果が出ている英語レッスンを間近で見学できます。
View Article7/8石川晋in国立連続講座石川晋in国立連続講座 「演劇的手法にこだわった国語授業 横浜実践編」 2024年7月8日(月) 19:00〜21:00
横浜の小学校2年間で取り組んだ演劇的手法ベースの国語授業を紹介します
View Article★夏休み直前スペシャル2★盛山隆雄先生に学ぶ 算数に苦戦する子どもたちへの算数の教え方ー1学期のつまずきは、1学期に解消するためにー...
2学期を前向きに迎えるために1学期のつまずきは1学期に解消したい。早めの対応で子どもの負担、不安も減るでしょう。そのための指導のポイントを教えていただきます。
View Article授業が楽しくなる!芸人直伝の導入テクニック 2024年7月7日(日) 18:00〜19:00
本セミナーでは、芸人なら誰もが使っている導入方法「つかみ」を体系化した戦略に落とし込むことで、授業にも応用ができる方法を学べるものとなっております。
View Article東京学芸大学「多様性が活きることばの教育」研修B 幼・小・中・高を結ぶことばの学び 第2回 2024年7月7日(日) 13:30〜16:00
第2回 「おしゃべりができる子どもの学習参加の支援 ~みんなの考え・わたしの考え~」
View Article