Quantcast
Channel: 教育/授業づくりイベントカレンダー・行事スケジュール 2024年7月 - こくちーずプロ
Browsing all 412 articles
Browse latest View live

大学進学 コンサルティング 2024年06月21日 2024年6月21日(金) 20:30〜21:15

大学進学 を検討している 若しくは 大学進学 で悩まれている皆様に可能な限りお役に立てるようなコンサルティングを実践

View Article


第7回 関西社会科授業実践研究会 2024年6月21日(金) 14:00〜17:00

社会科の授業づくりについて実践的に学ぶ会

View Article


第29回 2024年6第29回 ≪関数とは何か ― オイラーの関数からディリクレの関数へ≫ 2024年6月21日(金) 20:00〜22:00

オイラーの関数からディリクレの関数へ、こ の間の経緯を顧みて、関数とは何かという問いを考えていきましょう。

View Article

保育者&教育者向け!絶対的信頼を得るコミュニケーション講座 2024年6月21日(金) 21:00〜22:00

コミュニケーションの質が人生を左右する!自分の相手も満たすコミュニケーションを身につけよう!

View Article

伊丹昌一先生「困っている子どもの理解と支援」YouTubeライブ 2024年6月20日(木) 13:00〜14:20

伊丹昌一先生による保育者向けのライブ配信を開催!発達障害や愛着障害の子どもの特性を理解し、保育者としてどのような支援ができるかを解説します。

View Article


小論文添削解説講座(高校三年生対象) 2024年6月20日(木) 20:00〜21:10

小論文の書き方の基本を筆者自らが書き下ろした参考書を用いて解説し、様々な小論文問題を取り上げながら、講師自らが添削指導することで能力向上を図ります。

View Article

総合的国語力向上講座(小学四年生対象) 2024年6月20日(木) 17:45〜18:55

グループディスカッションやディベート、知育玩具などを通じて、論理的コミュニケーション力を中心とした国語力の向上を図ります。

View Article

6/20石川晋in国立連続講座石川晋in国立連続講座 「小学校2年間のライティング・ワークショップを紹介します 2年目編」 2024年6月20日(木)...

横浜の小学校2年間のライティング・ワークショップを紹介します 2年目編です。

View Article


保育の質を高めるには、保育者の自己肯定感が10割! 2024年6月20日(木) 20:00〜20:45

現場でも自分でも自己肯定感を高められる方法を知る講座です!

View Article


子ども×地域×企業連携×クラファン「SABAフェス」総合的な学習の実践報告セミナー 2024年6月19日(水) 20:00〜21:00

クラウドファンディング3時間で目標金額達成! 来場者230名を記録!!子どもたちが地域を救う!! 子どもたちと地域をつなぐ総合的な学習の時間の実践報告!

View Article

日本の恋愛観の歴史 2024年6月19日(水) 19:00〜20:30

近年、若年層の恋愛や 性行動に対する 消極性が指摘されているが 歴史を振り返ると どのような恋愛観があったのか。恋愛観の移り変わりについてお話しします。

View Article

大学院進学 コンサルティング 2024年06月18日 2024年6月18日(火) 08:00〜08:45

大学院の進学に関して専門的かつ客観的な観点からコンサルタントがマンツーマンで個性や特性を最大限加味しながら『過去・現在・未来』を踏まえおこなうコンサルティング

View Article

大学進学 コンサルティング 2024年06月17日(月曜日) 2024年6月17日(月) 20:30〜21:15

大学進学 を検討している 若しくは 大学進学 で悩まれている皆様に可能な限りお役に立てるようなコンサルティングを実践

View Article


大学院進学 コンサルティング 2024年06月17日 2024年6月17日(月) 21:15〜22:00

大学院の進学に関して専門的かつ客観的な観点からコンサルタントがマンツーマンで個性や特性を最大限加味しながら『過去・現在・未来』を踏まえおこなうコンサルティング

View Article

たった1枚のレシートでお金の知識を 身に付けることができる「レシート活用術」講座 2024年6月17日(月) 10:00〜11:00

ファイナンシャルプランナー資格を持っている講師が、マネーキッズティーチャーとなり、「お」もしろく、「か」んたんに、「ね」ついを持って伝えます!

View Article


親子理科実験教室 2024年6月16日(日) 10:00〜14:15

火の熱いところ探し、あぶりだし、アンモナイト型ろうそく作り

View Article

【1回のみ】令和6年度「第2回教師力アップセミナー」 2024年6月16日(日) 10:00〜12:00

令和6年度「第2回教師力アップセミナー」の【 1回のみ 】の申込ページです。

View Article


6/16石川晋in阪急園田 連続講座 「揃わない前提の授業・クラスづくり」読書会 2024年6月16日(日) 17:00〜19:00

阪急園田駅近くのスペースで連続講座を開きます。ここが関西での講座の新しい拠点の一つになります。今回は読書会!

View Article

齊藤一弥先生zoom算数学習会.24/6/16 2024年6月16日(日) 14:00〜17:00

加法・減法の本質を学ぶ

View Article

青木伸生先生:第11回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ 2024年6月16日(日) 13:45〜16:45

今年度は「説明文教材」「詩歌教材」について徹底的に学びます!(年間4回予定)

View Article
Browsing all 412 articles
Browse latest View live